9月全社研修 個人情報保護とセキュリティ
9/14(水)、内海・住吉が講師となり
『個人情報保護とセキュリティ』をテーマに研修がありました。
今月もオンラインと集合研修を合わせた形で実施し多くの参加がありました。

個人情報とは名前、住所生年月日などで個人を識別できるものを指します。例えば~デイに通っている鈴木さんなどですね。
介護業界では介護度、病歴、家族構成、サービス計画、支援経過記録など多くの大事な情報を契約時を初め、日々得ることが一般的です。
イコールで行っている対応策の紹介がありました。

紙の情報は鍵のかかるキャビネットに保管、個人ファイルの持ち出し禁止、ロックのかかる社用スマホの活用、ご自宅から離れたところでご本人に関する内容を話すようヘルパーさんに周知しているなどです。

内容はわかりやすくてよかったと感想があがっていました。

今回はあむーるのお菓子でした。季節を感じるしおりが付いていました。
次回の全社研修は以下の日程です。
日時 :10 月12日(水) 13:30~15:00
テーマ : 『業務に必要な法律知識』
内容 : 利用者とのトラブルが発生した場合の対応
担当 : 深田・加藤
講師 :小林光明弁護士
次回もどうぞご期待くださいませ。