弊社講師&運営のセミナー情報まとめ(訪問系介護むけ)
介護事業所運営の成功のためのセミナー!
セミナーの様子サンプル(動画41秒・音声あり)
介護システム最大手のカイポケ運営のエス・エム・エス社によるオンラインセミナーにて弊社代表・小林知久が講師をさせて頂いております。
主として訪問系介護事業所向けのセミナーで、弊社のICT活用事例・書式解説・各種取組などノウハウをご紹介しております。経営者の方、管理者・サービス提供責任者の方がラクになる知恵を盛り込んでいます。
オンラインで視聴可能、無料です。カイポケ利用の方でなくても参加可能です。是非皆さんご視聴ください。
現在放映中のカイポケセミナー
タイトル | 内容 |
---|---|
感染症BCP策定の解説 | 「訪問系」の視点で、策定時に最低限おさえるべき項目・注意点などを解説 |
業務改善①『予定管理』 | ICT以外の業務の改善方法。契約からサービス提供まで。 |
業務改善②『実績管理』 | ICT以外の業務の改善方法。 サービス記録から請求・集金まで。 |
業務改善③『ICT活用』 | ICTを介護業務のどこに活用するか。ツールの解説。導入の実際の工夫。 |
ケアマネージャー ICT効率化 | 計画・提供票のデータ送信、システム導入効果 |
セミナー(動画)を事業所内の研修でご利用いただけます!
弊社『研修受託サービス』までお問合せください!!
詳細はコチラのページ
各セミナー詳細
(訪問系)業務改善(ICT以外)セミナー



訪問系介護業務の「契約~シフト作成の業務流れに沿い、各業務で行える具体的工夫をご紹介。
ファイリング、チェックシートによる業務漏れの防止、見える化など、セミナーを受けたその日から実行できる実例が満載です。
【セミナーのポイント】
〇地味で見過ごしがちな”業務のネック”の洗い出し・解消
〇スグに試せる実例を豊富に紹介
〇ICTが苦手でも取り組める業務改善事例をご紹介
詳細は研修プログラム紹介記事もご参照ください!
①予定管理編 (依頼の受付~サービス提供まで)
【初回放映】2020年12月 【収録時間】60分
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
② 実績管理編 (ケア記録~集金管理まで)
【初回放映】2021年2月
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
ICT活用による介護業務改善セミナー



ICT化で時間外ゼロ、売り上げ倍、80歳までの全介護員のスマホ利用を実現した秘訣をご紹介。
ツールの紹介・効果、お勧めのツール、業務文化の改革など、弊社7年分の取り組みを60分に凝縮しています。本来、5~8時間でも足りない内容ですので、ダイジェスト編としてご理解ください。
【セミナーのポイント】
〇ICTを導入する際の担当者が持つべき考え方までカバー
〇高齢・ICTに馴染みのない方に理解してもらう工夫の実例
〇導入効果を最大化するための業務文化の改善も視野に入れた解説
【初回放映】2021年5月
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
(訪問系)特定事業所加算取得セミナー



『特定事業所加算の取得や運用 ~事業所全体で学べる!導入事例から見えてきたこと!~』と題して、特定事業所加算取得のメリットや、特定事業所加算を取得するため、各要件をどう満たし、どう運用していくかなどをお伝えします。弊社事例をもとに、スマホ記録の導入方法なども解説いたします。
【初回放映】2020年6月 【改訂版】2021年12月
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
ケアマネージャーICT効率化セミナー【ケア連携】



介護保険居宅介護支援(ケアマネージャー事業所)がカイポケを導入すると使える機能ケア連携。居宅サービス計画や提供票をボタン一つで送付できる超便利機能です。
他の介護システムとの違いは、提供票送付先のサービス事業所が自社(ケアマネージャー)と別システムを使っていても送信できる点(メールアドレス必要・メール送信&ブラウザ閲覧)です。相手に左右されないので、導入が非常に楽です。令和3年の介護保険制度改正の目玉の一つである”ケアマネージャー担当件数の拡大”はICT効率化が必要ですが、ぴったりのシステムです。相手の事業所この導入方法や、どんなコストがカットできるかをご紹介します。
【初回放映】2020年6月 【改訂版】2021年10月
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
採用の秘訣セミナー



採用成功に必要な考え方、”検索時代”に合わせた募集文の書き方(SEO対策)、採用に生きる社内的取組などを具体的事例をもとに解説します。コストをかけなくてもできる取り組みはたくさんあります。セミナーを聞いて頂いたあと、すぐに取り組めるアイディアをお届けします。
【初回放映】2020年8月
セミナー資料ページはコチラ(無料メルマガ読者限定・全ページご覧頂けます)
その他の介護事業所むけセミナー
介護フェスタ2022 Spring

『訪問介護はICT効率化と次代のニーズ対応へ! ~令和3年制度改正で見えた、行政の姿勢の変化に対応しよう~』と題して、弊社代表・小林が訪問介護むけセミナーを担当しました。
介護フェスタご案内記事もご覧ください
介護フェスタ2021 Summer
介護フェスタ2020・効率化事例の紹介

『ICTは何をどうしてくれるのか?効果が出る活用の仕方・導入方法とは?
~カイポケ利用事業所から見る実態~』と題して、弊社代表の小林知久が全国の事業所の代表の方々と対談しつつ、事例紹介をいたしました。
講師・小林知久プロフィール

小林知久 / Kobayahasi Tomohisa
株式会社イコール代表取締役。早稲田大学卒業後、24歳の時に母親の創業に加わり設立事務を担当。その後、地元市議会議員を8年、NPO法人の設立運営、デザイン会社の設立運営、青年会議所でのイベント運営・災害支援・東京都会長などに携わる。2016年より代表取締役。組織マネジメント、ICTと運営効率化、行政・法務など、実学を中心に実践しながら研究。2007年に始めたwordpressの試行錯誤が趣味。詳細プロフィールはコチラ