イコールの特徴
会社全体の特徴をご紹介しております。個別のサービスの紹介ページは以下をご覧ください。
在宅介護・訪問ケア専門で20年
ご自宅や地域での介護に特化した事業所です。


施設入所や病院(入院)と、ご自宅での介護は介護員に必要とされる要素が全く変わります。
〇ご利用者の生活リズムを考慮し、個々の“感覚”に合わせ業務を行うこと
〇正解・結果を優先するのではなく、ご理解・ご納得を重視し、適切に導くこと
〇個人情報のみならず、プライバシーにも配慮すること
〇中長期のバイタル・生活リズム把握により、状況(体調)変化の徴候を早めにとらえること
〇介護員個々の臨機応変の対応と、それをバックアップする事務所の体制
他のサービス業者との受渡しを適切に行うこと
『業務のパターンに合わせて頂く』施設入所や病院とは違い、ご利用者の私的なスペースに伺う在宅介護では、100人ご利用者が居たら100通りの配慮が必要です。そのうえで、制度のルールや重大なリスクは適切にカバーする必要もあり、難しさもあり、やり甲斐でもあります。
私たちは創業以来、この在宅ケア一筋でノウハウを積んでまいりました。ご自宅での可能性を広げるお手伝いはお任せください。
在宅介護のワンストップサービス
ご自宅の介護で必要なことを社内でご用意。
ご利用者のご負担をできる限り軽減します。



介護保険・障害支援のどちらも、在宅で介護環境を整えるにはたくさんの業者が関係することになってしまい、ご利用者は契約書を交わすだけでも非常にご負担になる場合があります。
弊社では、在宅に関する多くのジャンルの事業を社内にご用意することで、ワンストップでのサービスご提供を可能としご負担の軽減をはかっております。
訪問医療・看護・薬剤管理については社内ではご用意しておりませんが、近隣の友好的な事業所のご紹介が可能です。
ご自宅での介護をお考えの際に、お声かけください。
ヘルパーは365日 受付は土曜・祝日・年末年始・GW対応
平日にお休みの取りづらいご家族にも対応。
介護員は、オフピーク休暇・リフレッシュ休暇でカバーしております。



また、弊社は創業以来、日曜・祝日、お正月にお盆、深夜早朝など、どんな時でもヘルパーを派遣しております。介護は生活を担う仕事であり、出来る限りご利用者の方のご都合を実現するよう努力しております。
※現在、人員に余裕はございますが、ご希望が一部の時間帯に集中することが多くなっております。お時間の変更などにご協力頂ければ幸いです。
正社員が多く、子育て世代が中心の運営
子育て支援を徹底により、働き盛り世代の採用・定着に成功
末永く安定したサービス供給をはかります。


特に訪問介護は高齢化が言われて久しいですが、弊社では30・40代の働き盛り世代が中心になって運営しています。(もちろん経験豊富な介護員も最年長80代までおり、末永く働いていただいております)
また、子育て支援の短時間正社員制度を用意するなど、介護員の正社員化に努め、雇用の安定・キャリアアップ形成に努めており、他社に比較しても正社員割合が非常に高くなっています。
職員体制: ( )内は20~40代
<2024年6月1日現在>
訪問介護 | ケアマネ | 用具 タクシー | 事務 | |
常勤 | ||||
パート | ||||
登録型 | ||||
計 |
創業より毎月、全社研修を実施しています。
介護の専門技能、サービス業としての向上に力を入れています。
研修費用は全て会社負担、共同研修も実施。



訪問系の事業所は、現場に一人で入ることが多く、各人の技量がダイレクトにご利用者に関わります。また介護業界は、他業界からの転職の方が多く、適切なフォローで人材受け入れをはかることで、常に安定した事業所運営につながります。
弊社では創業以来、毎月研修を実施するなど、多様なメニューで専門スキルの向上に努めてまいりました。その後の特定加算・処遇改善加算での増収分も還元し、非常に多様なメニューとして定着しています。
〇基礎技術確認のため"全社研修"(毎月・全部門全員参加)
〇各介護員にとって初めてのご利用者へ入る際の"同行研修"(毎回)
〇医療的ケア・リフト操作・屋外介護・運転技能など"ケア関連技術個別研修"
〇上位資格取得のための外部研修受講支援(全額会社負担で奨励)
〇ICT操作などの事務系技術研修(随時)
〇マネージャー研修(随時)
毎月の全社研修では、スイーツを用意するなど、介護員同士の部署を超えたコミュニケーションの場としています。



詳細は研修報告記事もご覧ください!研修関連カテゴリ記事一覧へ
現在、全社研修では、複数の事業所と共同で実施しております。介護事業所同士のネットワークを形成し、お互いのノウハウを持ち寄りながら、相談しあえる体制を目指しています。
また研修内容が評価され、他事業所の研修の受託や、弊社代表・小林が外部セミナーの講師を務めるなどもしております。

チームケア(複数担当制)の徹底で、安定したサービス
介護員の病気などで、ご利用者のサービスをお休みはしません。
複数で担当することで職員負担が軽減し、結果、人員にも常に余裕があります。



訪問事業所では、そのご利用者のことを1人の介護員・ケアマネージャーのみで担当という事業所が多くありますが、弊社ではチーム制で当たるようにしております。複数の職員でご利用者の情報を共有し、また現場にも入るようしております。
〇従業員の休暇や病気の際に、替わりの者でサービスを維持できる。
〇ご利用者の不測の事態に対応できる職員が増える。
〇複数の眼で仕事をチェックすることで、遺漏や思い込みを減らす。
〇職員間で相談しあうことで『文殊の知恵』を発揮する。
〇職員が無理なく休むことができ、負担が減り、安定する。
1人の職員で全部やってもらう方が楽と思われる方もいらっしゃいますが、そこは窓口となる主担当者がご不便をおかけしないよう徹底いたします。ご理解のほどをお願いします。
福利厚生を充実・残業ゼロで、職員を十分に確保
業務効率化で稼いだ時間等を福利厚生に充当。
安定した職員で安定したサービスを実現。





事務効率化・ICT活用の結果、弊社は希望者を除き、残業がゼロとなっています。また有給休暇の消化率も非常に高くなっております。
そのうえで、浮いた資金・時間で、介護員の備品など物理的な環境改善や、子育て支援制度・研修制度などの福利厚生を充実させています。結果、採用も順調に推移し、意欲のある職員をより多く確保することに繋げています。
そもそも絶対数が不足がちな訪問介護・ケアマネージャーの人数も常に充足でき、特に東大和市・武蔵村山市の訪問系では高いシェアを維持し、地域福祉の担い手として貢献できています。
個々のご利用者にとっても、前向きで元気な介護職員が担当することで、クオリティが一段高いサービスを提供することが可能となっています。
福利厚生の詳細は↑をクリック
事務効率化を徹底、80歳まで全員オンライン会議対応
事務効率化を徹底し、よりサービス面に注力できる体制です。
遠隔のご家族の方のオンライン対応もいたします。





介護業界は長く事務効率が悪く、ご利用者に向き合うより膨大な書類の処理に時間がとられる状態が続いていますが、弊社では、2011~2019年にかけて徹底したICT活用・事務削減・業務文化の改革を行い、事務等の間接業務を半減させています。
今では、最高齢80歳までの全職員がスマホ記録・オンラインミーティングに対応するなど、効率的な運営を行っております。またテレワークも無理なく対応しています。
ご利用者宅に私どもが伺い、ご家族や専門機関とのビデオ通話を仲介するなども可能です。ぜひお申し付けください。
〇全従業員にメールアドレス付与・社用スマホ貸与
〇ヘルパー現場記録のスマホ入力
〇ケアマネージャー居サ計・提供表のシステム送付
〇シフト・請求、経理、給与などシステムは全てクラウド化
〇業務で使用する書式を全て精査、見やすくオリジナル版作成
特にヘルパー・ケアマネージャー業務の事務効率化・ICT活用が評価され、国内最大手介護システム「カイポケ」のSMS社のサイトで成功事例としてご紹介いただいています。
スッキリ収納・フリーアドレス・バリアフリーの事務所
書類が少なく、常に整頓された事務所です。
個人情報・プライバシーも対策も万全。
(国立事業所では、一部、固定座席となっています)



効率化と合わせ、事務所収納(ファイリング棚・ルールなど)も工夫。個人のデスクのない”フリーアドレス”の導入と合わせ、情報共有と情報管理を徹底しています。退勤時に机の上に1枚も書類がない状態となっています。
個人情報やプライバシーの漏洩は、書類管理の不備から起こることが多いためその予防も兼ねています。また「渡した・渡していない」などの行き違いも最小限になっています。
本社・東大和事業所では、事務所内完全バリアフリー・誰でもトイレを備えております。
本社(東大和事業所)は、2016年より現在の東大和市仲原の事務所を使用しています。隣接地には、小学校・保育園・児童公園の森・交番があり、街中にも関わらず穏やかで自然を感じるエリアです。

(ご利用者むけ介護サービス) ケアマネジメント・計画相談支援 / ヘルパー派遣 / 福祉用具レンタル・販売 / 介護リフォーム(住宅改修) / 一般ケア用品の販売・生活便利サービス / 介護タクシー / シューズショップあるこ!
(事業所の方むけサービス) 経営支援サービス各サービスまとめ / メルマガ『e-ケアNEWS』 / メルマガ限定記事一覧 / サ責・管理者むけノウハウ集 / e-ケア書式(ひな形・書式のご提供ページ) / 事業承継
(入社をご検討の方むけ) 求人一覧 / 福利厚生まとめ / 運営法人
お問い合わせ先
イコール在宅ケアサービス東大和
(所在) 〒207-0016東京都東大和市仲原1-6-2
(FAX) 042‐567‐5847
◇東大和ヘルパーステーション ☎ 042-567-8210
◇東大和ケアマネセンター ☎ 042-567-8215
◇イコールケアプロダクツ(福祉用具貸与) ☎ 042-508-3463
◇イコール福祉タクシー ☎ 042-508-3463
イコール在宅ケアサービス国立
(所在) 〒186-0002東京都国立市東3-11-8メゾン国立1F
(FAX) 042‐505-9061
◇国立ヘルパーステーション ☎ 042-508ー3466
イコール在宅ケアサービス世田谷
(所在) 〒154-0017東京都世田谷区世田谷4-1-1
(FAX) 03-5787-3569
◇世田谷ヘルパーステーション ☎ 03-5787-3568
◇世田谷ケアマネセンター ☎ 03-3410-4041
イコール在宅ケアサービス立川
(所在) 〒190-0032東京都立川市上砂町3-11-28
(FAX) 042-537-9032
◇キャンデイヘルパーステーション ☎042-537-9279
◇キャンデイケアマネセンター ☎042-537-9022
イコールリビングプラント(CI事業部)
(所在) 〒207-0011東京都東大和市清原1-1213ー7
東大和リビングテラス北6棟
☎ 042-508-3490(代)
◇シニアと介護のシューズショップ あるこ!
◇リラクゼーションサロン サクラ
◇介護・医療・法律の専門家窓口 暮らしのヘルプデスク
◇楽天オンラインストア